top of page
郡山市のこだま歯科・口腔外科クリニック
口腔外科治療の専門医、歯科麻酔専門医

024-955-6118
診療時間:9:00~12:30.14:30~18:30
(土曜17:00)
休診日:日曜・祝日・木曜午後
こだま歯科・口腔外科クリニックの特徴
安心・安全の歯科治療
安心・安全の歯科治療
大学病院歯科口腔外科・歯科麻酔科での勤務経験、専門性を生かし、お子様からご高齢の方まで、また、持病をお持ちの方も安心して歯科治療が受けられるよう配慮いたします。

コミュニケーション
コミュニケーションを
大切にします。
歯は一度治療してしまうと厳密な意味で元の状態には戻せません。当院では患者さまの困りごとやご希望を拝聴し、事前に病状や治療方法、治療効果について丁寧にご説明させていただいたうえで協力して治療を進めます。

歯を抜かない
できるかぎり歯を抜かない治療を。
― 予防を大切にします ―
これまでたくさんの歯を抜いてきました。抜歯の必要性をしっかり見極めること、予防の大切さを痛感してきています。抜かずに治せる歯には十分なケアを行い、できる限り歯を抜かない治療を心がけています。
しかし抜歯を回避するための特別な治療はあまりありません。歯を抜かないために大切なことは予防処置やセルフケアです。
「かかりつけ歯科医院」として定期的な予防処置やプラークコントロールも重視しています。

痛みの少ない治療
痛みの少ない歯科治療を心がけています。
注射の痛みを少しでも減らすためにあらかじめ表面麻酔を行っています。注射針はできるだけ細いものを選択し、痛みの少ない自動注射器を使用することもあります。また、除痛のため必要なケースでは局所麻酔薬で神経ブロックを行うことがあります。
そして、なにより治療後に痛みがでないよう丁寧な治療を心がけています。

減菌システム